3月18日 〜 キャベツ 〜
1年を通して手に入り、様々な料理に使われているキャベツ。
ビタミンCの含有量が多く、2枚の葉で1日分の必要量を摂る事ができます。
また、アミノ酸の一種「ビタミンU」を含み、胃酸の分泌を抑え、傷ついた粘膜や肝臓の機能回復に効果があるとされています。
春の味覚「春キャベツ」は今の時期ならではの美味しさで、葉が柔らかくみずみずしいのが特徴です。
今回は、春キャベツをたっぷり食べられるお好み焼のレシピをご紹介します。
キャベツが美味しいお好み焼き
■材料(1枚分)
キャベツ・・・・・・・・・・・150g
冷凍シーフードミックス ・・・・50g
豚バラ薄切り・・・・・・・・・50g
卵・・・・・・・・・・・・・・1コ
小麦粉・・・・・・・・・・・ 50g
水・・・・・・・・・・・・・・50cc
サラダ油・・・・・・・・・・・大さじ1
ソース・・・・・・・・・・・ 適量
マヨネーズ・・・・・・・・・・適量
鰹節・・・・・・・・・・・・・適量
青のり・・・・・・・・・・・・適量
■作り方
(1) キャベツはせん切りにする。冷凍シーフードミックスは解凍しておく。
(2) ボウルに小麦粉、水を入れて混ぜ、キャベツ、シーフードミックス、
卵を加えて全体をさっくり混ぜ合わせる。
(3) フライパンにサラダ油をひいて熱し、(2)を円形に広げた上に豚肉を敷くように並べる。
(4) キツネ色に焼けたら裏返し、裏面も焼く。
(5) 生地に火が通ったら、ソース、マヨネーズを塗り、鰹節、青のりをふる。