秋田市にお住まいのお客様へ
お客様の声
野菜ソムリエの生活応援コラム
お米を美味しく食べていただくために
米づくりカレンダー
秋田県と区別栽培農産物表記
電話注文OK
FAX注文書ダウンロード
                     
定期配送変更フォーム
 0185-45-2615
2024年 12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
今日

2025年 01月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
野菜ソムリエの生活応援コラム

1月20日 〜水菜〜


水菜

京都で古くから栽培されてきた水菜。
以前は関西のみで食されていましたが、最近では全国で通年見られる定番野菜の1つとなりました。
12〜3月までの寒い時期が最も美味しい冬野菜です。
くせがないので使いやすく、生でも火を通してもおいしくいただけます。
葉はやわらか、茎はシャキシャキと、全く食感が違うのもおもしろいですね。
抗酸化ビタミンであるビタミンA、C、Eやポリフェノール、鉄やカルシウムなどのミネラルを豊富に含む緑黄色野菜です。
生活習慣病の抑制やアンチエイジング作用、高血圧の予防、貧血の予防、骨粗しょう症の予防など、様々な効果が期待できます。

今回は、水菜を使ったサラダのレシピをご紹介します。
お料理に使う時は葉と茎に分け、食べやすい長さにしてから混ぜ合わせると、それぞれの食感を楽しむ事ができます。
包丁を使わず手で折る事でやさしい口当たりになるので、是非お試しください。


シャキシャキ&カリカリ★水菜とじゃこのサラダ

水菜サラダ

■材料(2人分)
  水菜     2株(100g)
  釜揚げしらす 1パック(40g)
  りんご    1/4個
  ごま油    小さじ2
  かつおぶし  適量
  白ゴマ    適量
  ★酢     大さじ2
  ★しょう油  大さじ1
  ★砂糖    小さじ2
  ★ごま油   小さじ1/2
  
■作り方
1.水菜は葉と茎に分け、3cm位の長さにする。
  りんご1/4個は種の部分を取り除く。皮つきの状態でせん切りにし、塩水に漬けてざるにあげておく。
2.★を混ぜ合わせてドレッシングを作る。
3.フライパンにごま油を入れて火にかけ、弱火でしらすをカリカリに炒める。
  キッチンペーパーにのせ、余分な油を吸わせる。
4.水菜とりんごを合わせてお皿に盛り、(2)、かつおぶし、白ごまをのせる。
  ドレッシングを添えて完成♪

 

▼ブログもこちらからお楽しみいただけます!

▼野菜ソムリエの生活応援コラム バックナンバー
・パプリカ
・若竹煮
・ふきのとう
・豆苗
・カブ
・ブロッコリー
・春菊
・サトイモ
・じゃがいも
・モロヘイヤ
・とうもろこし
・食用菊
・ニラ
・スナップエンドウ
・アスパラガス
・菜の花
・水菜
・ねぎ
・キノコ
・カボチャ
・さつまいも
・キュウリ
・ピーマン
・じゅんさい
・新じゃが
・新玉ねぎ
・キャベツ
・白菜
・小松菜
・ほうれんそう
・にんじん
・ナス
・枝豆
・トマト
・ソラマメ
・たけのこ
・山うど
・ひねしょうが
・大根
・カボチャ
・スイカ
・トマト
・オクラ
・にら
・セロリ
・ゴボウ茶