秋田市にお住まいのお客様へ
お客様の声
野菜ソムリエの生活応援コラム
お米を美味しく食べていただくために
米づくりカレンダー
秋田県と区別栽培農産物表記
電話注文OK
FAX注文書ダウンロード
                     
定期配送変更フォーム
 0185-45-2615
2025年 04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
今日

2025年 05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
野菜ソムリエの生活応援コラム

 3月18日 〜菜花〜

菜花

菜花はアブラナ科の花芽の総称で、柔らかく甘みのある若芽が食用として流通しています。
春の訪れを告げる野菜のひとつで、ほろ苦い風味が特徴です。
ビタミンC、β-カロテンを豊富に含む抗酸化作用の高い緑黄色野菜です。

今回は、菜花の「緑」、卵の「黄色」の彩が美しいサラダのレシピをご紹介します。

菜花とツナの卵サラダ

菜花とツナの卵サラダ

■材料:2〜3人分
 菜花・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
 ツナ缶・・・・・・・・・・・・・・・・(70g) 1缶
 茹で卵・・・・・・・・・・・・・・・・2コ
 マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
 粒マスタード・・・・・・・・・・・・・大さじ1
 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

■作り方
(1) 菜花は軸と蕾、葉の部分にわける。鍋に湯を沸かして塩(分量外)を加え、
  軸、蕾と葉の順に加えて茹でる。冷水にとって水分を絞り、食べやすい長さに切る。
(2) ボウルにツナ缶の汁を軽くきって入れ、マヨネーズ、粒マスタード、砂糖を
  加えて混ぜ合わせる。
(3) 茹で卵を食べやすい大きさに手で割って入れ、菜花を加えて和える。
(4) 塩で味を調え、器に盛る。

 

▼ブログもこちらからお楽しみいただけます!

▼野菜ソムリエの生活応援コラム バックナンバー
・4月|新じゃがいも
・3月|菜花
・2月|ごぼう菜
・1月|白菜
・1月|大根
・12月|ねぎ
・10月|切り干し大根
・9月|りんご
・8月|きゅうり
・7月|枝豆
・6月|なす
・5月|木の芽
・4月|さしぼ
・3月|絹さや
・2月|小松菜
・1月|かぶ
・12月|柚子
・11月|しいたけ
・10月|まいたけ
・10月|里芋
・8月|トマト
・7月|セロリ
・6月|なす
・5月|にら
・4月|にんじん
・3月|菊芋
・2月|白菜
・1月|ほうれんそう
・12月|大根
・11月|キャベツ
・10月|えのきだけ
・9月|かぼちゃ
・8月|万願寺とうがらし
・7月|ズッキーニ
・6月|ミニトマト
・5月|木の芽
・4月|アスパラガス
・3月|みつば
・2月|白菜
・1月|白菜
・12月|大根
・11月|ほうれんそう
・10月|ヤーコン
・9月|なす
・8月|かぼちゃ
・7月|たまねぎ
・6月|オクラ
・5月|わらび
・4月|キャベツ II
・3月|キャベツ
・2月|もやし