秋田市にお住まいのお客様へ
お客様の声
野菜ソムリエの生活応援コラム
お米を美味しく食べていただくために
米づくりカレンダー
秋田県と区別栽培農産物表記
電話注文OK
FAX注文書ダウンロード
                     
定期配送変更フォーム
 0185-45-2615
2025年 01月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日

2025年 02月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
野菜ソムリエの生活応援コラム

 12月2日 〜ねぎ〜

ねぎ根

冬が近づき、ねぎが美味しい季節になりました。
緑の部分は、β-カロテン、ビタミンC、カリウムが多く、白い部分は、硫化アリルが豊富です。
硫化アリルとはネギ類独特の香り成分で、ビタミンB1の吸収を助け、血行促進、疲労回復、殺菌などの効果が期待できます。
寒い冬を元気に過ごすのにおすすめの食材です。
色々な料理でたっぷりといただきましょう。

今回は、気軽に作れる常備菜のレシピをご紹介します。
たくさん作って冷蔵庫に保存しておくと、とても便利です。
こんがりと焼き目をつけてから煮る事で、うまみが出ます。
是非お試しください。

厚揚げとねぎの甘辛煮

厚揚げとねぎの甘辛煮

■材料:3〜4人分
 厚揚げ・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
 ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
 食用油・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
 ★だし汁・・・・・・・・・・・・・・・200cc
 ★しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
 ★みりん・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
 ★砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
 ★輪切り唐辛子・・・・・・・・・・・・1本分

■作り方
(1) 厚揚げは縦半分にして1cm幅に切る。ねぎは2cm幅に切る。
(2) フライパンに油をひいて中火にかけ、(1)の両面にこんがり焼き目をつける。
(3) ★を加えて落し蓋をし、5〜6分煮る。

 

▼ブログもこちらからお楽しみいただけます!

▼野菜ソムリエの生活応援コラム バックナンバー
・1月|大根
・12月|ねぎ
・10月|切り干し大根
・9月|りんご
・8月|きゅうり
・7月|枝豆
・6月|なす
・5月|木の芽
・4月|さしぼ
・3月|絹さや
・2月|小松菜
・1月|かぶ
・12月|柚子
・11月|しいたけ
・10月|まいたけ
・10月|里芋
・8月|トマト
・7月|セロリ
・6月|なす
・5月|にら
・4月|にんじん
・3月|菊芋
・2月|白菜
・1月|ほうれんそう
・12月|大根
・11月|キャベツ
・10月|えのきだけ
・9月|かぼちゃ
・8月|万願寺とうがらし
・7月|ズッキーニ
・6月|ミニトマト
・5月|木の芽
・4月|アスパラガス
・3月|みつば
・2月|白菜
・1月|白菜
・12月|大根
・11月|ほうれんそう
・10月|ヤーコン
・9月|なす
・8月|かぼちゃ
・7月|たまねぎ
・6月|オクラ
・5月|わらび
・4月|キャベツ II
・3月|キャベツ
・2月|もやし
・1月|白菜